simple things of simple days

気ままな言葉ばかりです。

Alina Zhdanova ジダーノワ アリーナ
映像作家 / グラフィックデザイナー

Monochrome Design
Alina Zhdanova - ARTIST


フォントが変わってるーーー!!!

ブログのフォントが・・・変わってるよ!

なんかもっちゃりしてるよ!

これメイリオとかそのあたりですよね?

 

 

chromeが新しくなったせいでしょうか、謎です。

とにかく、私のせいではないです。

 

ちょっと許せないので解決策を探します。

デザイン気に入ってたけど変えましょうか・・・。

 

 

 

デザインの改悪って、ちょっと許せないですよね。

本当にそれでいいと思っておりますの?

 

ちょっと前ではみなさんを悩ませた windows 10 の身勝手さも私は許せなかったです。

普段はみんな大好き!Macユーザーなのですが、windowsも仕事でたまに使うので

NANYANEEEEEN!!!!!

と叫んでおりました。

今では見慣れたからまあいいけど・・・。

 

 

だから今回も叫びたい。

NANDEYANEEEEEEEEEEEN!!!!!

 

気に入らないことは気に入らないよ!

デザインの勉強をしてきたせいか、細かいところ気になりだしたら気になってしょうがない。そんな人間です。

 

でもデザイナーさんて、ほとんどがそういう人たちだと思うのです。

話してみると、なんでそんな所気になるの・・・?と引いてしまうことも多々。

だから私も引かれること多々。

 

変えるのなら変えたいです、て意思表示をしてほしいですよね。

フォントもとに戻してほしい・・・。

 

 

 

追記:フォントが変えられなかったのでちょっとふざけたデザインにしました!

一番下までみてみたら可愛い奴をチラ見できるよ!(^q^

いつの間にかChromeが新しくなってることについて

他愛もない話を失礼します。

 

インターネットブラウザ、何使ってます?

Macを使いはじめて約10年たってないくらいの私は

SafariFirefoxChromeと移っていっております。

 

私の主流はChromeですが、Firefoxにはそこでしか使えない

プラグインが残っているのでまだ消さずに残しています。

 

 

Chromeになってからは特に長い!5年ちかく?

シンプルで使い勝手の良いイメージです。

 

でも他のプラグインのほとんどがChrome対応ばかりなので、

やはり世間はChromeか〜と思って私も素直に従っています。

 

 

そして最近デザインが新しくなりましたよね。

バージョン: 69.0.3497.100

らしい。

 

もともとAdblockという広告非表示のプラグインを入れていましたが、

更新されたことにより今なぜか2つのAdblockが入っている・・・

 

理由はわかりませんが、二重にフィルターをかけられて特に困ることもないので

良きとしています。

 

 

それはおいておき、

Adblock、おすすめです。

 

広告って、私、大嫌いなんですよ。

Youtubeの前に流れるのとか。(そういう仕事してるけど、ごめんなさい)

 

AdblockはそういうCMまでカットしてくれるので、私にとっては神様・・・!

 

たまに携帯などでYoutubeをみてしまうと、

うわあああ広告でたああああああとなります。

 

たまに面白いのあったりするけど、好き嫌いって人によって様々だし

大抵の人がうざ・・・と思ってますよね。

わざわざ人の時間奪ってまで広告のせてくるようなやつにお金はかけたくない。

と思う人もいるはずです。(私のように)

 

 

広告って、なんでもかんでも出したらいいってものではないですよね!

 

Chromeから話がそれましたが、

どんよりとした曇り空なので独り言のような日記になりました。

 

おしまい。

秋の夜長 鈴虫の音

なんともたいへんな一週間でした。

 

まず私の住む場所に台風が直撃。威力も大きかったため

街のいたるところが破壊されていきました。

 

そして北海道大地震

実は実家が北海道にあるので、親や兄弟、友達がたくさん住んでいるのです。

とりあえず連絡は取れてみんな無事だったので、何より。

被害が何かしらあってもみんな身体が無事なので本当に何より。

 

 

今年は大阪地震もあったし、大雨で洪水がおきたし、災害が耐えない年です。

ハラハラ。

もっと起こるのかしら・・・

 

 

地震といえば、

大阪地震のおかげででブロック塀がどんどん撤去されていますね。

グレーの汚い色があまり好きではないので、どんどん撤去してほしい。

悲しいことがあってからのことだけど

こうやって街が改善されてくのは良いことです。

 

 

と、ハラハラすることを考えて心労になってしまいそうですが

静かな夜の一刻で、癒やされませう。

 

 

この季節ならではの、窓から聴こえる鈴虫の音が

あぁ、ええなぁ。

と思わせてくれるのです。

 

 

ぼーっとしながら、お風呂に入りながら、鈴虫の音で癒やされるのです。

 

秋の夜長、夜更かしをするときは、窓を開けて静かな秋の音をきく。

 

 

 

よきかな!

 

映像の上映方法

仰々しく書きましたがつまりは

どうやって映像を流すか、どうやって観るのかということです。

 

映像というメディアは何かしら媒介物がないと観られないものです。

つまり機械がないと見れないのです。

 

媒介を通さずに映像というメディアは成り立つのか・・・ということに興味があって云々考えていますが、頭の中で膨らんだりしぼんだりしていて、まだ答えが出ていません。

私の中では成り立つと思っていて、でもそれは概念にすぎないのか実際に観ることができるのか、と日々考えています。

が、それはひとまず置いておき。

 

 

一般的な「映像の上映方法」について。 

映像の上映方法は、二種類あります。

・モニタリング

・スクリーニング

のふたつ。

 

続きを読む

H.265という新参者

先日モノクロデザインのwebsiteを新しくして早速反応があり、嬉しくワクワクしております。

 

公開後もちびちびと、あれも載せようこれも載せよう、といろいろいじって、付け足しをしたり消してみたり、遊んでおります。

うふふのふ。

 

 

 

今年の春ごろから実はずっと悩んでいたことなのですが、最近解決しつつあるのでここにまとめます。

 

私は映像編集ソフトに、Adobe Premiere pro、Adobe After Effectsを使用しています。

動画の書き出しにはそれぞれのメディアからか、もしくはデータが重ければAdobe Media Encoderで書き出しをしていました。

 

しかしPremiereで書き出し設定をする時、もしくはMedia Encoderにて書き出し設定をする時に、Quicktime形式にするとなぜかいつもPCが落ちてしまっていたのです。

もう、絶対落ちるんです。断固拒否!みたいな。

 

回避策としてPremiereのプロジェクトファイルをAfter Effectsにもっていき、そこでキューを実行する、という無理矢理なやり方で対応していたのですが、実はAfter Effectsで書き出しをすると、すごく時間がかかる。

Media Encoderは書き出しソフトなだけあって、書き出しがやはりスムーズなのです・・・!特に重たい、長時間の動画を書き出しする時には時間が倍以上変わってくるし、PCさんの温度も変わってくるし、ファンのうるささも変わってきます。

 

なのでそういう無理矢理なやり方で進めたくなかったし、どうしたもんかと。

わりと困っていたわけです。

 

続きを読む