simple things of simple days

気ままな言葉ばかりです。

Alina Zhdanova ジダーノワ アリーナ
映像作家 / グラフィックデザイナー

Monochrome Design
Alina Zhdanova - ARTIST


映像の上映方法

仰々しく書きましたがつまりは

どうやって映像を流すか、どうやって観るのかということです。

 

映像というメディアは何かしら媒介物がないと観られないものです。

つまり機械がないと見れないのです。

 

媒介を通さずに映像というメディアは成り立つのか・・・ということに興味があって云々考えていますが、頭の中で膨らんだりしぼんだりしていて、まだ答えが出ていません。

私の中では成り立つと思っていて、でもそれは概念にすぎないのか実際に観ることができるのか、と日々考えています。

が、それはひとまず置いておき。

 

 

一般的な「映像の上映方法」について。 

映像の上映方法は、二種類あります。

・モニタリング

・スクリーニング

のふたつ。

 

続きを読む

H.265という新参者

先日モノクロデザインのwebsiteを新しくして早速反応があり、嬉しくワクワクしております。

 

公開後もちびちびと、あれも載せようこれも載せよう、といろいろいじって、付け足しをしたり消してみたり、遊んでおります。

うふふのふ。

 

 

 

今年の春ごろから実はずっと悩んでいたことなのですが、最近解決しつつあるのでここにまとめます。

 

私は映像編集ソフトに、Adobe Premiere pro、Adobe After Effectsを使用しています。

動画の書き出しにはそれぞれのメディアからか、もしくはデータが重ければAdobe Media Encoderで書き出しをしていました。

 

しかしPremiereで書き出し設定をする時、もしくはMedia Encoderにて書き出し設定をする時に、Quicktime形式にするとなぜかいつもPCが落ちてしまっていたのです。

もう、絶対落ちるんです。断固拒否!みたいな。

 

回避策としてPremiereのプロジェクトファイルをAfter Effectsにもっていき、そこでキューを実行する、という無理矢理なやり方で対応していたのですが、実はAfter Effectsで書き出しをすると、すごく時間がかかる。

Media Encoderは書き出しソフトなだけあって、書き出しがやはりスムーズなのです・・・!特に重たい、長時間の動画を書き出しする時には時間が倍以上変わってくるし、PCさんの温度も変わってくるし、ファンのうるささも変わってきます。

 

なのでそういう無理矢理なやり方で進めたくなかったし、どうしたもんかと。

わりと困っていたわけです。

 

続きを読む

モノクロデザインのwebサイトを更新しました

ずっとダサくてダサくて、んもうどうしよう!

と思っておりましたが、ついに更新しました。

そしてブログ上部にもリンクを載せました。

格好良くなりましたよ!こちら↓ ぜひ御覧ください!

Monochrome Design

 

 

本当はずっとデザイナーさんにお願いしたかったのだけど、

今お仕事がなさすぎて金欠なので残念ながら自前です・・・。

 

というわけで、

 

お仕事募集中です。

宜しくおねがいします。

 

 

 

 

英語ですがアーティストページも更新しました!

見やすくなってるはず。

Alina Zhdanova

 

↑こちらもよろしければ御覧ください。

f:id:zhda:20180811122918j:plain

いぬ。

ポスト・インターネットの10年後

2018年の今現在、インターネットは日常の中にあり、生活を支えるものであり、更に一番使われているコミュケーションのツールである。

アートの世界では、2008年にマリサ・オルソンが「ポスト・インターネット」という言葉をインタビューで良い、それはその時代のアートを語っていた。しかし私も含めて90年代以降に産まれた者たちにとって、今ではもう理解し難いものだ。

「インターネットの前と後」というのは我々が産まれてくる前のことで、残念ながらそれは過去である。幼少期から義務教育の中にPC授業があり、ネットリテラシーを学んできた。何かを調べたいときには検索エンジンがあり、わからないことはほとんどキーボードをたたくことで解決できた。

自分の携帯が手に入ると、携帯からHTMLを打ち込み、ホームページを作ったり、SNSを介してネット上のコミニュケーションが若者の心を掴んだ。様々なソフトが生みだされ、UIが改善し、より簡易化されて流行の中に入ってきた。

 「オンラインとオフラインの区別」は、携帯電話やスマホの普及により、そもそも考えられることもなくなった。

  

ポスト・インターネットという言葉が出てきてから10年、今の時代を語る言葉は何だろうか。

続きを読む

地獄の生理痛

タイトル通り、地獄の生理痛について。

 

生理痛は人それぞれ痛みが違うものです。ちなみに私の場合、

超絶地獄最悪無理激痛拷問阿呆糞苦痛死ぬエグい地球滅びろ人類滅びろ

て心の中で叫ぶくらいの苦しみです。実際には叫びません。苦しすぎて叫べません。

痛いを通り越して訳がわからないくらい苦しみまくります。苦しみのあまり泣きます。

 

歩けないし、立てないし、座れないし、寝ることすら苦しみです。身体から離脱したい。

 

例えるのなら

満員電車の中、朝ごはんを食べずに出て貧血を起こしてしまって、なおかつ人生最大級の下痢になったとします。次の駅まで30分かかるとしましょう。

その冷や汗を想像してみてください・・・それが生理痛です。(わたしの)

 

続きを読む